〜東京都市町村職員共済組合の事務局職員を募集します〜

職種 受験資格 採用予定人数
一般事務
(大学卒業程度)
平成13年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法等に基づく大学等(短期大学を除く)を令和8年3月までに卒業または卒業見込みの方 若干名

採用予定年月日

令和8年4月1日

手続き方法

申込期間 令和7年7月16日(水)〜9月10日(水)

下記の申込みフォームより申込みをお願いします。

職員採用試験 受験申込みフォーム

第1次試験

試験内容 SPI3

能力検査 基礎能力(言語や文章の意味の理解力、数的処理の力や論理的な思考力)

各種検査 性格特徴、職務適性、組織適性に関する検査

申込みの流れ

  • 申込みフォームから申込み後、共済組合から受検案内メールをお送りします。
  • 受検手続きページにアクセスし受検の流れ・注意事項を確認のうえ、都合の良い日時及びテストセンター会場を仮予約します。
  • 「性格検査」をWEB上で受検してください。終了後、会場予約が確定します。画面上に発行された受検票を印刷し受検当日お持ちください。
  • テストセンターにて下記期間内に受検してください。
    なお、テストセンターの混雑状況により、申込期間内に申込んだ場合であっても、受検予約ができない場合がありますので、お早めにお申込み及びご予約ください。

受検期間 令和7年8月1日(金)〜9月18日(木)

試験会場 SPIテストセンター 
https://www.spi.recruit.co.jp/testcenter/

試験結果 第1次試験の合否は令和7年9月下旬に、受検者全員に文書で通知します。

第2次試験

試験内容 小論文試験・集団面接試験
試験日時 令和7年10月18日(土)
受験会場 「ホテル日航立川 東京 宴会場」及び「東京都市町村職員共済組合 会議室」
第2次試験受験に際し必要書類をご提出いただきます。

職場見学について

第1次試験にお申込みいただいた受験者を対象に職場見学を下記日程にて実施いたします。

①実施日

令和7年9月3日(水)

②時間

午前10時から(1時間程度)

③受付方法

事前に当共済組合へE-mail(shomu@t-kyosai.jp)にてお名前及び連絡先(緊急時に連絡のつきやすい電話番号)をご記入いただき、お申込みください。

Copyright © 東京都市町村職員共済組合 All rights reserved.